【京大受験】京大にとりあえず入って後で転学部しようと思ってませんか!?それ、かなりやばいです。。

 

 

ぼくはいま京大総合人間学部3回生です。

プロフィールはこちら。

 

 


 

 

 

今日は京大の転学部についてですが、

僕が受験生の時から流れていた

 

 

とりあえず京大に入れ。

後から転学部すればいい。

 

 

という予備校講師のデマを信じて

後悔しそうな人を救いに来た。

 

 

考えてみてほしい。

 

 

予備校講師は

君を志望校志望学部に合格させるのが仕事だ。

 

 

君が志望学部を決める段階で

アドバイスすることのプロじゃない。

 

 

だから彼らの言うことも

取捨選択しないととんでもない目にあう。

 

 

 

そこで僕は

実際に京大に通っていることもあり

それなりに友達もいる方だから

入学後の学部の性質に関しては

少なくとも外部の予備校講師よりは精通していると思う。

 

 

 

 

転学部を軽く見ないでほしい理由を言うね。

 

 

 

 

転学部は難しい、3つのワケ。

1、時期が決まっている。

 

転学部だが、

実際のところ、できるのはできるかもしれない。

一定条件をクリアしたら一応できる。

 

 

転学部のデータは次のサイトを参考にしたらいいと思う。

入学後の進路変更について-カウンセリングルーム(京都大学)

 

 

ただ、そんなに簡単じゃない。

 

 

まず、時期が定められていて

いつでもコロコロ変えられるわけじゃない。

 

 

たとえば、僕の通う学部総合人間学部。

ここはすごく楽だし自由だから、

転学部したい人がたくさんいる。

 

 

だけど、3回生になる時からしか

転学部を受け付けない。

 

 

つまり、2回生までは

入学した学部の授業に行きつつ

3回生になる半年前くらいに期限を守って申請する。

 

時期については、自分で調べてほしい。

年によって変更があるから注意!!

 

 

 

2、転学部した後コネがない

3回生から入ってもコネがないから

情報がなかなかなくて

テストの時に頼る人がいない。

 

 

もうすでにコミュニティができてるところに

ゼロから友達を作っていかないといけない。

 

 

大学のテストとかレポート課題とかは

情報がすべてだから

友達は多ければ多い方がいい。

 

 

学部を変えてゼロから作れる人なら問題ないが

先輩との交流も一回生の時期に終わっていたりと

なかなか難しいだろう。

 

 

3、四年で卒業できないかもしれない

もう一つは、単位の話だ。

(単位がわからなかったら調べてね)

 

 

 

転学部をしようと思ったら

単位のことが一番難しい。

 

 

たとえば

三回生から違う学部に入ろうと思ったら

 

入学した学部の単位転学部したい学部の単位

 

のことをどっちも考えないといけない。

 

 

 

法学部と総合人間学部では

必要な単位(ここでは授業の種類の意)

がまるで違う。

 

 

 

 

すると、もし転学部が成功したら

卒業単位は総合人間学部が指定するもの(授業の種類)

で計算される。

 

 

つまり、一回生から総合人間学部の人と

同じだけの単位数を

三回生から取らなければならない。

 

 

それは難しいから

1、2回生のうちに

他学部聴講を申請して

単位を取得したりしないといけなかったりするけど

まあ面倒くさい。

 

 

それに、逆のことも考えておかなければならない。

 

転学部した先のことを考えて

単位を取っていても

もし、転学部を失敗したら絶望だ。

 

 

もともとの学部で卒業しないといけなくなる。

 

 

そんなこんなで

転学部しようとして、失敗して

留年してる友達もいる。

 

 

だから、

とりあえずどこでも入りやすい学部に入って

 

後で転学部するって考えが少しでもあるなら

 

一度立ち止まってほしい。

 

 

学部選びがむちゃくちゃ大事だということだ。

 

 

f:id:osirikajirimusiking:20170122120147j:plain

 

 

 

kajiking.hatenablog.com

 

 

関連記事

 

 

グランドキャニオンを観光するときは、とりあえず歌おう。

 

 

 

とりあえず歌おう笑

 

 

 

 

僕がアメリカ横断をした時に

もちのろんグランドキャニオン

いったんですけど、

 

なんかやりたいなああって仲間と言ってて

ノリで崖のところで

AIのstoryを歌ったんやけど、

 

まあ気持ちよくって

なんか歌い終わったら

崖の周りの人たちが拍手してくれてて

 

なんかみんな笑顔で

うわあ歌ってよかったあああ

てなりました笑

 

 

まあ何が言いたいかっていうと

どんな時でもそうやけど、

そん時にしかできないことがあるんやったら

恥ずかしがらずやらんとなあってこと。

 

 

やるまでが嫌やけど

やってきたらのってくるから笑

 

 

また、きたらいいやんっていう

考えから抜け出せんかったら

いつまでたっても今を生きれない

ってことに気づいた。こん時。

 

 

だからとりあえず歌おう。

 

ってね。笑

 

 

 

関連記事

 

kajiking.hatenablog.com

kajiking.hatenablog.com

kajiking.hatenablog.com

 

自分の撮った写真を売り始めました。

f:id:osirikajirimusiking:20170112221932j:plain

 

 

どんなことでも

試してみないと気がすまなくって

 

「ネットに上がる情報はタダが当たり前じゃない」

ってビジョンに共感して

 

noteはじめてみた。

 

試しに自分の撮った写真を販売してみたけど

売れるかなああ!!笑

 

 

 

 

 

関連記事

 

kajiking.hatenablog.com

kajiking.hatenablog.com

 

カンボジアに学校を建てる団体が多い3つの理由

 

 

カンボジアに学校を建設する」

 

何度か聴いたことがあるフレーズなんじゃないでしょうか。

 

僕もカンボジアに学校を建てるプロジェクトをしており、

 

 


他の団体との交流もあるので、

僕なりの視点で、

カンボジアに学校を建てる団体が多い理由を

あげたいと思います。

 

 

 

カンボジアに学校を建てる団体が多い3つの理由

 

1、他の国と比べて、しっかりとした教育が行き届いていない

カンボジアは、ほんの20年前まで

ポルポト政権が独裁をしており、

「知識は人々の間に格差をもたらす」

という思想のもと

 

「国を指導する自分たち以外の知識人は不要」

 

と考えました。

 

そこで行ったのが

 

大虐殺

 

医師や教師をはじめ学生

 

さらには

 

本を読んでいるから

海外に行ったことがあるから

 

といった理由で

次々に知識を持っている人を殺して行きました。

 

 

政治を思い通りに進めるために

知識を持っていない人だけにしたら

たてついてこないですからね。

 

だって、知識がなかったら

それが間違ってるとか判断する材料がないですもんね。

 

 

大虐殺の結果、

カンボジアでは200−300万人の人が

亡くなったと言われています。

 

 

のちに、ポルポト政権は

クーデターによって没落され

国民は恐怖政治から解放されたのですが、

この時ポルポトから解放された国民の

なんと85%が14歳以下だったと言われています。

 

 

これから国を再興していかなければならないのに、

ほとんど子供で、さらに知識がない。

 

 

20年経った今、

カンボジアにも教育が浸透してきており

日本をはじめ様々な国からの支援などもあり

学校も増えてきました。

 

 

小学校の就学率も90%を超えており、

ほとんどの子供たちが学校に通えるようになっています。

 

ただ、

学校まで歩いて2時間

屋根が落ちてきそう

壁がボロボロ

床が土

 

 

などの理由から

雨季に授業ができなかったり

学校まで通えない

という現状があります。

 

 

さらに、

学校があっても教室が足りなくて

ほとんどの学校が午前午後の二部制で授業を行っています。

 

また、

子供が年々増加していて、数年後には

二部制でもまかなえなくなってしまう

といった現状があります。

 

なので、現在学校建設をしている団体の多くは

全く何もない更地に

新しく学校を建てるというよりも、

校舎を建て直す

といった支援内容が多いように思います。

 

 

まだまだ教師も足りなくて、

教師の育成と教室を増やすことが

重要な課題だと考えます。

 

 

このように、

過去の大虐殺などが原因で

カンボジアは、

比較的 教育が遅れていて

タイやベトナムがものすごいスピードで

経済成長を果たしている一方で

カンボジアはまだまだ発展途上と言えるでしょう。

 

経済成長がいいとは僕は思いませんが

それだけ教育、知識というものに他国と差があると思います。

 

 

 

 

2、治安がいいし、親日

 

カンボジアといえば、そう。

 

アンコールワット

 

 

カンボジア世界遺産を持つ観光地です。

 

僕も大好きなのですが、

アンコールワットをもつ街

シェムリアップ

欧米人をはじめとした観光客でにぎわっています。

 

なので、非常に治安が良く、

高級ホテルからゲストハウスまで

たくさんの宿に集まっています。

 

有名なレストランもあったり、

お土産屋さん

ライブハウス

クラブ

コンビニ

 

正直なんでも揃っています。

 

特に、宿が最高で

ドミトリーだったら1日だいたい3ドルで

とまれちゃいます!!!

しかも超きれい!!

 

日本人ゲストハウスも多く、

僕がいつも泊まっている日本人宿は

カンボジア人の家族で経営していて、

みんなちょっとずつ日本語がしゃべれます!笑

 

僕らがカンボジアにいるときは

学校建設作業をして帰ってきて

一回ゲストハウスで休憩して

夜は飲み屋で飲みまくってっていう

生活をしたりしています。

 

アフリカとかにも目を向けたら

教育がもっと行き届いていない地域は

たくさんありますが、

かなりハードルが高いですよね。

 

だからカンボジア

学校建設だけじゃなく、観光もできたり

英語もしゃべれる人が結構いたりと

活動する上で比較的ふみこみやすいのではないでしょうか。

 

 

 

3、カンボジアの子供が死ぬほどかわいい

 

f:id:osirikajirimusiking:20170112221932j:plain

 

 

かわいいんです。

 

 

とにかくかわいいんです。

 

 

無邪気なんです。

 

 

 

f:id:osirikajirimusiking:20170120101244j:plain

 

 

 

 

僕は3つ目の理由が一番大きいんですが、

他の人も、継続的にカンボジアに関わっている人の多くは、

またカンボジアの子供に会いたい

っていうのが大きな動機なんじゃないでしょうか。

 

 

なんかカンボジアの子供たちと

一緒にいると

 

自分まで無邪気になって

 

時を忘れさせてくれて

 

俺こんなに笑えたっけ

 

とか

 

こんな俺が好き

 

とか

 

人の目を気にするアホらしさとか

 

好きなものは好き、嫌いなものは嫌いっていうこととか

 

夢の大切さとか

 

なんか勝手にいろんなものをもらっているっていうか

 

いろんなことに気づかせてくれるんです。

 

 

f:id:osirikajirimusiking:20170112004151j:plain

 

 

 

こいつらは遊びの天才で、

なんか普通にいつも尊敬しちゃってます笑

 

 

なんか難しい理由とか置いといて

 

カンボジアの子供たちに会いたい

 

っていうシンプルな理由で

僕は活動しています。

 

そういう人多いんじゃないですかね??笑

 

 

 

 

 

 

なんか理由なんてなんでもよくないですか!?!?

 

 

 

 

よく言われるんですよね。

 

 

カンボジア学校もういらんやろ?」

「ほんまにそれがカンボジアにとってベストなん?」

「もっと他にやることあるんちゃうん?」

 

 

なんか理由を求めて、

その理由の欠陥を求めて否定してくる人。

 

 

もちろん、純粋な疑問で聴いてる人もいます。

まあそんなの聞き方でどっちかすぐにわかりますけど。

 

 

なんか否定されること自体に腹がたつってのもありますけど、

 

そういう人がいるから、

日本人は夢を持たなくなったりするんじゃないかな。

 

 

だって夢を人に言ったら否定されるから。

 

 

それだったら夢なんて持たないでおこってなる人がいても

しょうがないですよね。

 

 

 

 

もっと、なんやろ。

 

 

カンボジアに学校建てるんって何が楽しいん!?!?」

 

 

「子供たちがむっちゃ可愛くてな!!!ほんでほんで!!」

 

 

って会話がしたいです。笑

 

 

 

っとまあ、客観的に見て理由だけ

書くつもりやったんですけど、

 

 

性格出ちゃいました笑

 

 

 

一回カンボジアに行ってみてください。

 

 

理由を知りたかったら、それが一番手っ取り早いです。笑

 

 

 

きっと、そーゆーことか。

 

 

ってなると思います。

 

 

f:id:osirikajirimusiking:20170121120958j:plain

f:id:osirikajirimusiking:20170121121029j:plain

 

 

関連記事

 

 

kajiking.hatenablog.com

kajiking.hatenablog.com

kajiking.hatenablog.com

kajiking.hatenablog.com

 

 

【京大受験】僕が、仮面浪人して京大に合格するためにしていた生活と勉強時間。

 

 

 

 

 

 

僕は実は、仮面浪人経験者なんです!

 

 

 

f:id:osirikajirimusiking:20170125105515j:plain

 

 

仮面浪人(かめんろうにん)とは、大学に入学・在籍しながら、それとは別の希望する大学や希望する学部入学試験のための勉強をしている状態にある学生受験生のことである。-wikipedia

 

 

 

僕は、駿台で一浪して

大阪市立大学工学部建築学科に入り、

1年目の夏休みに仮面浪人を決意して、

9月の中旬から京大へ向けて勉強を始めました。

 

 

その時の生活が面白かった気がするので

振り返ってみたいと思います。

 

 

 

 

 

半年間送った仮面浪人時代の生活

 

 

毎日、朝7時頃に起き、速攻大学に向かう。

 

自転車に乗る時は、リスニング教材。

 

電車の中では、ひたすら数学で間違えたところをチェックする。

 

最寄駅に着くと大学までの徒歩の間、英単語。

100円マックだけ食べながら大学まで歩く。

 

大学の図書館についた瞬間トイレに行って、

便座に座りながら今日の目標を確認する。

 

とにかくタイマーで常に時間を計りながら

勉強して、

ちょっとでも休憩のときはタイマーを止めて

 

出席がどうしても必要な授業は出て

またすぐに図書館に戻る。

 

昼ごはんは、

もちろん100円マック

時々、友達とサイゼリヤの日替わりランチを食べれるのが

幸せでした笑

 

昼は眠くなるから散歩など挟みながら

とにかく演習演習演習。

 

モチベーションが落ちてきたら

自作のモチベーションビデオを見て

やる気を上げていました。

 

バイトがある日は、バイトに行って(週2−3)

そのときは勉強のことは完全に忘れてました。

(バイトの人には仮面浪人のことは言ってなかったので。)

 

バイトは入学金を稼ぐためにしていました。

お母さん世代の人が多いバイトで

よく可愛がってもらっていたので

ほんまにいい気晴らしになっていました。

 

バイトから家に帰り、晩御飯を食べ

自分の部屋に戻り、勉強再開。

 

僕は再受験のことを親に黙っていたので

隠れて勉強しており、

 

夜中、親が起きると

僕の部屋に電気が付いてい部屋に電気がついていると

怪しむから

毛布にくるまって

電気スタンドの電気が漏れないように

勉強していたのが懐かしいです笑

 

そんな感じで毎日4時間くらいの睡眠で

また朝起きるという生活でした。

 

バイトがない日は16時間

バイトがある日は12時間くらい

休憩を抜いた純粋な勉強時間としてやっていたと思います。

 

いま考えたら恐ろしいなって思うけど

当時はあんまりしんどくなかったですよね。

 

京大に入ることにワクワクしてたからかな。

 

そんな感じの生活を半年弱続けてみて

かなり自分に自信がついた気がします。

 

俺はこんなに頑張ったんだって。

落ちるはずがないって。

 

実際のところどうかはわからないけど

この半年、俺以上に勉強したやつはいない

っていう勝手な自信があったので

当日はほぼ緊張はしませんでした。

 

てな感じで振り返ってみて

自分のターニングポイントは間違いなく

この仮面浪人だったなって

改めて実感しました。

 

仮面浪人って世間からはむちゃくちゃ反対される

一番の味方である親からも反対されたりする

 

高3や予備校での浪人と違って

周りに一緒に頑張る仲間がいるわけでもない

 

むしろみんなは大学生活を楽しんでいるのを

そばで見ながら自分は勉強しなければならない

 

しかも大学に籍があるから

いつだって逃げられる。

 

 

 

 

 

それでも自分の気持ちに正直に生きたい。

 

 

 

一度きりの人生やから。

 

 

 

 

 

あの時の、僕の意志はいまでも宿っていて。

僕の大事な価値観になっている。

 

https://www.instagram.com/p/7osfpkiJDz/

世界で唯一のターコイズブルーのマクド#キャンピングカー#アメリカ横断#セドナ

 

 

 

kajiking.hatenablog.com

 

 

 

 

 

僕が、iphoneではなく、一眼レフでもなく、GoProで写真を撮る3つの理由。

f:id:osirikajirimusiking:20170120201735j:plain

 

動画用カメラとして有名なGoProですが、

最近は、#goproのある生活 なんかで

写真に使ってる人も多いんじゃないでしょうか。

 

 

僕も、以前は一眼レフを持ち歩いていたのですが、

GoProを買ってからは全く持ち歩かなくなりました。

 

 

 

今日は、なんで僕が

 

iphoneではなく、

一眼レフでもなく、

 

GoProで写真を撮るのか

 

について書きたいと思います。

 

 

 

 1、めちゃめちゃ広角

GoProは魚眼レンズで、

人間の視野よりも圧倒的に広い範囲を

長方形におさめることができちゃいます!

 

https://www.instagram.com/p/BNwRcWIh5fE/

 

下から撮ってみたら

空がこんなにも広い!!

 

魚眼ならではの丸みを帯びて

まるで空が地球みたいに表現できます!

 

これは絶対に魚眼でしか

撮影できませんよね!!

 

最近ではiphoneでも魚眼レンズをアクセサリーとして

つけたりすることができますが

画質がGoProとは比にならないです。

 

インスタとかにあげるならやっぱり画質が良くないと

綺麗に見えないですから

画質はこだわりたいです。

 

一眼レフでも魚眼レンズは売ってますが、

レンズだけで最低5万はしますから、

それだけでGoPro買えちゃいますよね。

 

 

2、とにかく丈夫!どんな悪状況でも撮影可能に!!

 

GoProは、もともと

激しいアクティビティで

動画を撮影する人用の小型ビデオカメラとして

使われていました。

 

そんなこともあって、とにかく軽くて

衝撃にもかなり強いです!

 

あと、これがGoProの最強たる所以ですが

防水、防塵を兼ね備えています。

 

https://www.instagram.com/p/BKWiGBuhp_0/

 

だから、こんな風に

ダイビング中の海の中でも

なんなく撮影できちゃいます。

 

雨の日も、一眼レフとかだと故障が強くて

撮るのを何度も諦めましたが、

GoProならそんなの全く関係ありません。

 

どんな条件でも撮れるようになったことで

誰も撮ったことのない風景も撮れちゃうかもしれませんね。

 

僕は、物をあまり丁寧に扱えないたちなので

GoProは丈夫なので、ほんとにストレスフリーです!!笑

 

 

 

 

3、自分がうつることができる。 

 

僕にとってはこれが一番嬉しかったです笑

 

一眼とかだとどうしても他の人の写真ばっかりになって、

見返すと自分の写真が一枚もないなんてことも。

 

毎回毎回三脚を使うのめんどくさいですし。

 

GoProだったら自撮り棒でもつけてしまえば

自分も友達もみんなHAPPYになれますよね!!

 

iphoneのインカメで撮るよりも

背景が大きく写って

より作品ぽくなります!!

 

https://www.instagram.com/p/BJ2ktqRhPeK/

 

 

 

 

iphoneで構図を見ながら遠隔操作もできるので

離れて撮ってみたりとかも

https://www.instagram.com/p/BKmJQFNBOcr/

 

 

GoProを買ってから

ほんとに写真の幅が広がったと思います。

 

 

 

 

まとめ 

1、めちゃめちゃ広角 !!

2、丈夫だからどんな状況でも撮影可能に!!

3、自分も写真に入ることができる!!

 

これによって、

GoProを持ってないと撮れない写真が

たくさん撮れちゃいます。

 

僕もGoProで撮った写真をあげてると

どうやって撮ってるん!?!?

ってたくさん聞かれるようになりました!!

 

さあ皆さんも

GoProのある生活を!!!!!

 

https://www.instagram.com/p/BK9qukIhvEm/

きょーと。ゆーて。

https://www.instagram.com/p/BKmJVabhVwl/

Instagram

https://www.instagram.com/p/BJwPZGIB6_u/

Instagram

 

富士山の8合目から見た夜景と星空が半端なかった。

https://www.instagram.com/p/BH7UVpdhwK2/

富士山ぜひ登ってみてください。

そんで振り返ってみてください。

天の国かと思います。

 

 

 

関連記事

 

kajiking.hatenablog.com

kajiking.hatenablog.com

kajiking.hatenablog.com

 

 

このエントリーをはてなブックマークに追加